fc2ブログ
ウィークデイの朝、久しぶりに千里中央公園を通った。

ここは、不良中年が”陸の孤島”(O大学)へ通っていた頃、
毎日のように立ち寄って、ワンちゃんたちに遊んでもらったところだ。

この日も、あちこちにワンちゃんたち・・・
あのでっかいワンちゃん、見覚えがあるけど、
お名前は?、種類は?・・すっかり忘れている。
バーニーズでしたね。

s-DSCN5918.jpg

ご主人様と話していたら、あの頃にそっくりなワンちゃん発見!
不良中年の一番のお気に入りだった「あいちゃん」の2代目です。

お母さんは、あいちゃんの突然の死が受け入れられなくて、
しばらく公園にも来られなかった。
あれからもう、3~4年・・・
新しいゴールデンと一緒に、公園に来られるようになったようです。

「お懐かしゅうございます、お名前は?」
「アイビーっていうんです」
「すっかり元気になられたのですね」
「おかげさまで・・」

s-DSCN5924.jpg

バーニーズとアイビーちゃんの2ショットです。

しばらく遊んでもらったが、やはりワンちゃんには癒されます。
また、時々公園に来ることにしましょう。

s-DSCN5925.jpg


スポンサーサイト



2012.01.27 / Top↑
丹波の柏原駅から勤務先へ向かう途上、時々出会うワンちゃん
名前は、かい君・・・元気一杯の6歳

僕が最初に丹波へ出かけた昨年の4月、散歩中のかい君に会った。
あれから、もう1年以上たったんだね。

この日のかい君は、歩き疲れて、コンクリートの上に頭をおいて休憩中。
近寄ると、喜んで、いつものように飛びかかってきた。
すると僕のジャケットは、ドロドロ・・・
職場について、一番の仕事は、ジャケットを洗うこと(笑)。
おじさんと遊んでくれるのは嬉しいけど、少しだけ、おとなしくね。

s-DSCN0421.jpg
2010.06.07 / Top↑
日本列島を季節はずれの寒波が襲った翌日
丹波は、ごらんの通り、山も、街も真っ白・・・

s-DSCN9833.jpg

職場に続く里山も、ごらんの通り・・・

s-DSCN9835.jpg

あぜ道のヒメオドリコソウも、寒そうです。

s-DSCN9832.jpg
2010.03.31 / Top↑
昨日は、黄砂と大風で、一日家に閉じこめられたけど、
今日の大阪千里は、ぽかぽか陽気・・・

大阪は、昨日、サクラの開花宣言があった。
ぶらり、千里の氏神・天神社の境内に立ち寄ると、
うーん、たしかに咲いていますよ。

s-DSCN9709.jpg

千里中央公園では、親子で遊ぶ姿が、あちこちに・・・
1週間後は、満開の・・さくら、サクラ、桜なんだろうな。
いよいよ、春です!

s-DSCN9711.jpg
2010.03.22 / Top↑
千里の事務所に急いでいたら、レックのお母さんに会った。
「じつは・・、レックが亡くなりまして」

最後は、フラフラした足取りだったが、
お母さんの腕の中で、大きな呼吸を数回して、息を引き取ったようだ。

アイちゃん、チャチャ、レック
僕が”陸の孤島”に通い始めてから、公園で遊んでもらった
ゴールデン・レトリバーの3匹がすべて亡くなった。

レック、ありがとう。レック、やすらかに・・・

s-DSCN9045.jpg
2010.03.15 / Top↑