ついに一人になった陸の孤島での昼飯
一昨日のすまし汁に野菜を入れ、餅を焼いて・・・ハイ、雑煮のできあがり
野菜の旨みがすましにでて、今日の方が美味しい!!
部屋が寒いから、湯気が立って・・・写真もいかにも美味しそう!!
年の瀬に、陸の孤島でどこまで耐えられるか・・・?
そんな実験をしているような気もしてきた。
早めに切り上げて、夜は家で鍋でも・・・
一昨日のすまし汁に野菜を入れ、餅を焼いて・・・ハイ、雑煮のできあがり
野菜の旨みがすましにでて、今日の方が美味しい!!
部屋が寒いから、湯気が立って・・・写真もいかにも美味しそう!!
年の瀬に、陸の孤島でどこまで耐えられるか・・・?
そんな実験をしているような気もしてきた。
早めに切り上げて、夜は家で鍋でも・・・

... 続きを読む
スポンサーサイト
2005.12.31 / Top↑
陸の孤島での今日の朝食・・・お得意のピザトーストです。
ほとんどの若いもんは、さすがに今日は郷里や実家に帰り、
2人での朝食となりました。
うーん、やっぱり美味しい・・・!!
孤島に取り残されたら、きっと朝から晩まで、
食べることばかり考えているんだろうな・・・なんて妙に感心しながら
ほとんどの若いもんは、さすがに今日は郷里や実家に帰り、
2人での朝食となりました。
うーん、やっぱり美味しい・・・!!
孤島に取り残されたら、きっと朝から晩まで、
食べることばかり考えているんだろうな・・・なんて妙に感心しながら

2005.12.31 / Top↑
2005年12月31日、いよいよ押し迫ってきました。
千里は晴れ、そして薄曇り・・・六甲山もかすんでいます。
ここは、人も車も見られず、しーんと静まりかえっています。
ほんとうに、陸の孤島・・・・
小松左京の日本沈没を思い出した。
千里は晴れ、そして薄曇り・・・六甲山もかすんでいます。
ここは、人も車も見られず、しーんと静まりかえっています。
ほんとうに、陸の孤島・・・・
小松左京の日本沈没を思い出した。

2005.12.31 / Top↑
陸の孤島と化したここでの、3日目の夕食はすき焼き
昨晩家に帰ったついでに、冷蔵庫の掃除もかねて、
残り物をごそっともってきました。
材料は、牛肉、糸こんにゃく、こんにゃく、豆腐、牛蒡、白菜、菊菜
大根、ネギ、水菜、人参、そして卵です。
ガスレンジしかないので、砂糖、醤油、酒で味を付けて、
時間のかかるものから順番に入れて、ぐつぐつ煮ます。
最後に、今日は卵でとじて・・・ハイできあがり!!
今日のお客様は、不良中年を入れて7人です。
肉は少ないけど、みんなで囲んで食べれば、美味しい!!
さすがにみんな若いだけあって、あっという間になくなりました。
さあ、年内に目途が立つように、頑張りまっしょい!!
昨晩家に帰ったついでに、冷蔵庫の掃除もかねて、
残り物をごそっともってきました。
材料は、牛肉、糸こんにゃく、こんにゃく、豆腐、牛蒡、白菜、菊菜
大根、ネギ、水菜、人参、そして卵です。

ガスレンジしかないので、砂糖、醤油、酒で味を付けて、
時間のかかるものから順番に入れて、ぐつぐつ煮ます。
最後に、今日は卵でとじて・・・ハイできあがり!!

今日のお客様は、不良中年を入れて7人です。
肉は少ないけど、みんなで囲んで食べれば、美味しい!!
さすがにみんな若いだけあって、あっという間になくなりました。
さあ、年内に目途が立つように、頑張りまっしょい!!

2005.12.30 / Top↑
今日の昼飯
明星もちっ!とワンタン麺 コクしお味 餅入り
色が冴えないので、青ネギをちぎって入れてみた。
お味は・・・とても美味しうございます。
陸の孤島状態が続いています。
自宅で正月を迎えられるかどうか・・・・(汗、涙)
明星もちっ!とワンタン麺 コクしお味 餅入り
色が冴えないので、青ネギをちぎって入れてみた。
お味は・・・とても美味しうございます。
陸の孤島状態が続いています。
自宅で正月を迎えられるかどうか・・・・(汗、涙)

2005.12.30 / Top↑