不良中年さんとこのお孫さん
予定日は、3月2日だったんだけど、まだみたい
初産は、どうしても遅れるのかしら?
私はまだ経験したことないから、よく分からないけど・・・
無事に生まれるといいね・・・・・by あい
予定日は、3月2日だったんだけど、まだみたい
初産は、どうしても遅れるのかしら?
私はまだ経験したことないから、よく分からないけど・・・
無事に生まれるといいね・・・・・by あい

... 続きを読む
スポンサーサイト
2006.03.04 / Top↑
正月の2日に家の近くを歩いていたら、
春の花たちが一輪、二輪と咲いていた。
その後、行ってみると、寒さで花はとじたり、枯れたり・・・
あの花たちは、どうしている?と、田んぼの畦に行ってると・・・
このところの暖かさで、いっぱい咲いていました。
ホトケノザです。小さくて可愛いですね。
でも・・・もしもし、これ以上咲かないのでしょうか?
ナズナです。
やはり、1月の時よりも、花の数が多いですね。
オオイヌフグリです。
このかわいい花に、このような名前を付けた方
どこがフグリなのか、教えてください!!
※フグリ:男の股間にあるキ○タ○のようです。
これは新顔です。
ヒメオドリコソウさんのようですね。
笠をかぶって踊るオドリコのように見えるからだそうです。
山の中でも見られます。
昨年の北海道の山でも見かけました。
タガラシだそうです。
今年は、雪が多く、寒かった反面、春が早いようです。
でも、山の雪はどんどん融けて・・・ちょっと悲しいですね。
明日は、多分、今年最後になる雪山に遊んできます。
春の花たちが一輪、二輪と咲いていた。
その後、行ってみると、寒さで花はとじたり、枯れたり・・・
あの花たちは、どうしている?と、田んぼの畦に行ってると・・・
このところの暖かさで、いっぱい咲いていました。
ホトケノザです。小さくて可愛いですね。
でも・・・もしもし、これ以上咲かないのでしょうか?

ナズナです。
やはり、1月の時よりも、花の数が多いですね。

オオイヌフグリです。
このかわいい花に、このような名前を付けた方
どこがフグリなのか、教えてください!!
※フグリ:男の股間にあるキ○タ○のようです。

これは新顔です。
ヒメオドリコソウさんのようですね。
笠をかぶって踊るオドリコのように見えるからだそうです。
山の中でも見られます。
昨年の北海道の山でも見かけました。

タガラシだそうです。
今年は、雪が多く、寒かった反面、春が早いようです。
でも、山の雪はどんどん融けて・・・ちょっと悲しいですね。
明日は、多分、今年最後になる雪山に遊んできます。

2006.03.04 / Top↑
今日は全国的に、晴れ、はれ、ハレ・・・のようですね。
近くの花はどうかな?・・・とカメラ片手に出かけてみると
あれあれ、梅が満開です。
こちらは、白梅
ははは、梅一輪じゃなく、梅百輪!!
こちらは、紅梅
ここは、豊中市の千里ニュータウンに近いところ
三島由紀夫の「愛の渇き」に出てくるところ
昔は、梅や桃の花が咲く、田園風景が広がっていたんだろうな。
もうすっかり・・・春です。
近くの花はどうかな?・・・とカメラ片手に出かけてみると
あれあれ、梅が満開です。
こちらは、白梅
ははは、梅一輪じゃなく、梅百輪!!

こちらは、紅梅
ここは、豊中市の千里ニュータウンに近いところ
三島由紀夫の「愛の渇き」に出てくるところ
昔は、梅や桃の花が咲く、田園風景が広がっていたんだろうな。
もうすっかり・・・春です。

2006.03.04 / Top↑
| Home |