fc2ブログ
昨晩は、自転車でこけてから、気をとりもどして家に帰ると、
娘の婿殿も、2日ぶりに我が家へ帰ってきた。

夕飯は、お好み焼き!!
準備は、お好み焼きが得意の娘がほとんどやってくれていた。

材料は、小麦粉、山芋、卵、こんにゃく、キャベツ、ネギ、豚バラ
昨晩は、焼きそば麺をのせて、「モダン焼き」にした。
ソース(オタフク)、マヨネーズ、鰹節、のりをかけて、ハイ、できあがり!!

ビールでカンパーイ!! パクリ、パクリ・・・
2回目は、婿殿が焼いたら、ホットプレート一杯の直径30cm・・・体格が立派だけど、料理も豪快!!

s-FI2403269_0E.jpg

スポンサーサイト



2006.03.18 / Top↑
「おとうさん、遅い! 彼、もう帰ってくるよ」 夜8時過ぎに、娘から電話。
「ごめん、急いで帰るわ・・・」 真っ暗な夜道を愛車(自転車)でとばした。

あっと思った時には、遅かった。黒いコートをよけようと、急ブレーキ!
右肩をこすって、愛車は右へバタン、不良中年はゴロン、車道へまたゴロン

急いで自転車を起こして、歩道へ上げた。
こちらが「すみません」という前に、向こうから「大丈夫ですか?」
「そちらこそ大丈夫ですか・・・?」「大丈夫です」
そして、また愛車を走らせた。

万博公園に近いこの道は、途中人家がないから、月や星が出ていない時は真っ暗!!
いつか自転車や人にぶつかるんじゃ・・・と思っていたら、やってしまった。
うしろに車が来ていたら、今頃は・・・と思うと、ぞっとした。
こけた時に手のひらを少し打っただけで、幸い怪我はない。

スピードの出し過ぎ!、そして前方不注意!
ただ、自転車の前輪についているライトだけでは、前がよく見えない。
だから、来週からは、山用のヘッドランプを持っていくことにした。

ただ・・・、すれ違う人にとっては、「八墓村」だったりして・・・

s-FI2402641_0E.jpg

... 続きを読む
2006.03.18 / Top↑