なまえが、ばれてしまうけど・・・かわいいでしょ!
おじいちゃんの、やまのおともだちが、きゅうしゅうで、
かってきてくださいました。
げんかんに、かざります。
おじいちゃんのいえに、10にちいましたが、
きょう、おおさかのおうちに、かえります。
つぎにあうときは、もっとおおきくなって、います。
おじいちゃんの、やまのおともだちが、きゅうしゅうで、
かってきてくださいました。
げんかんに、かざります。

おじいちゃんのいえに、10にちいましたが、
きょう、おおさかのおうちに、かえります。
つぎにあうときは、もっとおおきくなって、います。

... 続きを読む
スポンサーサイト
2006.03.23 / Top↑
昨日、久しぶりに、きんぴらをつくった。
材料は、セロリ、牛蒡、人参、こんにゃく
いつもは、出汁、醤油、酒、みりん、砂糖で、しっかり味付けする。
NHK「食彩浪漫」で、和食の野崎洋光が、あまり出汁をきかせず、
煮込まず、食材の味や香りを楽しみたい・・のようなことを言っていた。
それで、昨日は、出汁や調味料は少なめにして、さっと炒め煮した。
産後、あっさり味が好きになった娘が「いつもと、味がちがう・・・」
といいながら、ははは、しっかり食べてくれた。
材料は、セロリ、牛蒡、人参、こんにゃく
いつもは、出汁、醤油、酒、みりん、砂糖で、しっかり味付けする。
NHK「食彩浪漫」で、和食の野崎洋光が、あまり出汁をきかせず、
煮込まず、食材の味や香りを楽しみたい・・のようなことを言っていた。
それで、昨日は、出汁や調味料は少なめにして、さっと炒め煮した。
産後、あっさり味が好きになった娘が「いつもと、味がちがう・・・」
といいながら、ははは、しっかり食べてくれた。

2006.03.23 / Top↑
春になったので、サラダが食べたくなってきた。
それで、昨日は、好物のスパゲッティサラダを作った。
スパゲッティをゆで、熱いうちにイタリアンドレッシングで味を付け、
玉葱、きうり、人参、ハム、ゆで卵、チーズを入れて、塩・こしょう
マヨネーズで味を調えます。
ドレッシングは、オリーブオイルにワインビネガーを加え、
コクを出そうと、買ったばかりのバルサミコ酢を入れた。
これまでと同じように、振って出したら、ドボドボドボ・・・
仕方ないので、またオリーブオイルを足したら、一杯になった。
ちょっと多いかなと思いつつ、半分を入れて、半分は冷蔵庫へ。
ハイ、できあがりです。
うーん、ちょっと酸っぱい・・・でも身体に良いからね(負け惜しみ)
それで、昨日は、好物のスパゲッティサラダを作った。
スパゲッティをゆで、熱いうちにイタリアンドレッシングで味を付け、
玉葱、きうり、人参、ハム、ゆで卵、チーズを入れて、塩・こしょう
マヨネーズで味を調えます。
ドレッシングは、オリーブオイルにワインビネガーを加え、
コクを出そうと、買ったばかりのバルサミコ酢を入れた。
これまでと同じように、振って出したら、ドボドボドボ・・・
仕方ないので、またオリーブオイルを足したら、一杯になった。
ちょっと多いかなと思いつつ、半分を入れて、半分は冷蔵庫へ。
ハイ、できあがりです。
うーん、ちょっと酸っぱい・・・でも身体に良いからね(負け惜しみ)

2006.03.23 / Top↑
| Home |