先日、朝日新聞の朝刊にFirefoxのことが大きく書かれていた。
ブラウザーソフトって言うのかな?、Internet ExplorerからFirefoxへ移行したら、
スピードが格段に速くなった・・・と、移行を奨励する記事だ。
ITにあまりり強くない不良中年だが、どれどれと、ダウンロードしたら、
これまでの情報がそのまま保存された状態で、簡単に移行できた。
そして、たしかに速い!
慣れていないから、間違ってボタンを押して、画面を消すことがあるけど・・・(笑)
FFのホームページを開いてみた。
「・・・昨今次々に公開され話題になっている Internet Explorer の危険なセキュリティ脆弱性と、
米国国土安全保障省 の一部門である コンピュータ非常事態対応チーム (US-CERT) によって出された、
Firefox 等 代替ブラウザへの移行勧告 を受けて書かれたものです。」とある。
本当かしらん???

ブラウザーソフトって言うのかな?、Internet ExplorerからFirefoxへ移行したら、
スピードが格段に速くなった・・・と、移行を奨励する記事だ。
ITにあまりり強くない不良中年だが、どれどれと、ダウンロードしたら、
これまでの情報がそのまま保存された状態で、簡単に移行できた。
そして、たしかに速い!
慣れていないから、間違ってボタンを押して、画面を消すことがあるけど・・・(笑)
FFのホームページを開いてみた。
「・・・昨今次々に公開され話題になっている Internet Explorer の危険なセキュリティ脆弱性と、
米国国土安全保障省 の一部門である コンピュータ非常事態対応チーム (US-CERT) によって出された、
Firefox 等 代替ブラウザへの移行勧告 を受けて書かれたものです。」とある。
本当かしらん???

... 続きを読む
スポンサーサイト
2006.10.31 / Top↑
多摩ニュータウンに隣接する、のどかな田園地域
かつての多摩は、このような風景が広がっていたのでしょうね。
ここだけ見ていると、ニュータウンが近くにあると思えません。

Sさんが経営する農場の事務所?
ニュータウンに隣接する立地条件をいかして、
市街地の住民との交流を積極的に行っている。
訪問したネイチャーセンターの事務所でも野菜が販売されていた。
最近は、園芸セラピーも始められたとか・・・

牛舎の中には、元気な牛さんがいっぱい・・・

近くの農家
蔵は、大谷石でできていました。
さすが関東ですね。

秋空に、柿がいっぱい
柿は、千里も多摩も変わらないなー
・・・なーんて、変なこと思ったりして

かつての多摩は、このような風景が広がっていたのでしょうね。
ここだけ見ていると、ニュータウンが近くにあると思えません。

Sさんが経営する農場の事務所?
ニュータウンに隣接する立地条件をいかして、
市街地の住民との交流を積極的に行っている。
訪問したネイチャーセンターの事務所でも野菜が販売されていた。
最近は、園芸セラピーも始められたとか・・・

牛舎の中には、元気な牛さんがいっぱい・・・

近くの農家
蔵は、大谷石でできていました。
さすが関東ですね。

秋空に、柿がいっぱい
柿は、千里も多摩も変わらないなー
・・・なーんて、変なこと思ったりして

2006.10.31 / Top↑
戸建住宅のコーポラティブ?・・・
訪問したNPOがコーディネートしました。
コーポラティブ住宅とは、入居予定者が建物の配置や住宅の間取りなどについて、専門家を交えながら話し合い、計画し、建設する住宅のことです。
家族構成やライフスタイルに合わせながら、気の合う仲間と一緒に住めるというメリットがある反面、計画の決定までには大変な苦労を伴います。

住宅地の内部
コーポラティブ住宅は、一般的に集合住宅で用いられる手法ですが、ここでは戸建住宅(2戸1型)に用いられています。

住宅地に隣接する緑地
住宅地の14世帯が市と協定を結んで管理しています。
果樹の下に、秋の花が咲いていました。
公園や緑地の多いニュータウンの管理は、地元市にとって大変・・・
住民による管理は、とてもありがたいようです。

訪問したNPOがコーディネートしました。
コーポラティブ住宅とは、入居予定者が建物の配置や住宅の間取りなどについて、専門家を交えながら話し合い、計画し、建設する住宅のことです。
家族構成やライフスタイルに合わせながら、気の合う仲間と一緒に住めるというメリットがある反面、計画の決定までには大変な苦労を伴います。

住宅地の内部
コーポラティブ住宅は、一般的に集合住宅で用いられる手法ですが、ここでは戸建住宅(2戸1型)に用いられています。
住宅地に隣接する緑地
住宅地の14世帯が市と協定を結んで管理しています。
果樹の下に、秋の花が咲いていました。
公園や緑地の多いニュータウンの管理は、地元市にとって大変・・・
住民による管理は、とてもありがたいようです。

2006.10.31 / Top↑
多摩ニュータウンにある、自然の地形・植生を活かした公園
訪問したNPOは、この公園の管理を受託している。

事務所
お役所的でない、NPO的な雰囲気・・・(笑)

工作コーナー
公園内に落ちている枝やドングリをつかって
いろいろな物を作ることができる。
お礼の100円は、払っても払わなくても良い。

ジブリのグッズも販売している。
買ってしまいました。
理由は、ネコバスの背中に・・・へへへ

訪問したNPOは、この公園の管理を受託している。
事務所
お役所的でない、NPO的な雰囲気・・・(笑)
工作コーナー
公園内に落ちている枝やドングリをつかって
いろいろな物を作ることができる。
お礼の100円は、払っても払わなくても良い。
ジブリのグッズも販売している。
買ってしまいました。
理由は、ネコバスの背中に・・・へへへ
2006.10.31 / Top↑
東京に出かけた時の寸景です。
多摩ニュータウンで泊まったホテル

ホテルから見た風景
千里ニュータウンにはない傾斜屋根が、多摩ニュータウン的!

バイキングの朝食
和、洋、中華・・・チャンポン
ついつい、たくさんとってしまいます。

多摩ニュータウンで泊まったホテル

ホテルから見た風景
千里ニュータウンにはない傾斜屋根が、多摩ニュータウン的!

バイキングの朝食
和、洋、中華・・・チャンポン
ついつい、たくさんとってしまいます。

2006.10.30 / Top↑