イギリスは、どうやら自転車ブームのようだ。
朝夕には、こんな格好をしたサイクリストが車道をびゅんびゅん走る。
信号が変わる間もなく、車よりも速くスタートして、どんどん先へ進んでいく。
ヘルメットに蛍光色のウィンドブレーカー・・・
服装が法律で定められているのかもしれない。

ケンジントンの高級住宅街に近い通りで見かけたレンタサイクル
台数は20台ぐらい・・・

近くのレンタサイクルの場所が案内地図に書かれている。
ここから乗って、別の場所で乗り捨てることができるのだろう。
案内によると、購入したカードを機械に挿入することで利用できるようだ。
ロンドンでは、自転車がすぐ盗まれると聞いた。
ただし、こんな派手なデザインの自転車なら、盗んでもすぐ捕まる(笑)。

こちらは、ストックホルムの駅を出たところにあったレンタサイクル
ロンドンのものとよく似ているが、ちょっとオシャレな気がする。
むむっ・・、よく見るとぶら下がっている。

訪問したニュータウンの市役所のどこでも、環境問題に関する話しが多かった。
レンタサイクルを見ても、環境問題にまじめに取り組んでいることが分かる。
朝夕には、こんな格好をしたサイクリストが車道をびゅんびゅん走る。
信号が変わる間もなく、車よりも速くスタートして、どんどん先へ進んでいく。
ヘルメットに蛍光色のウィンドブレーカー・・・
服装が法律で定められているのかもしれない。

ケンジントンの高級住宅街に近い通りで見かけたレンタサイクル
台数は20台ぐらい・・・

近くのレンタサイクルの場所が案内地図に書かれている。
ここから乗って、別の場所で乗り捨てることができるのだろう。
案内によると、購入したカードを機械に挿入することで利用できるようだ。
ロンドンでは、自転車がすぐ盗まれると聞いた。
ただし、こんな派手なデザインの自転車なら、盗んでもすぐ捕まる(笑)。

こちらは、ストックホルムの駅を出たところにあったレンタサイクル
ロンドンのものとよく似ているが、ちょっとオシャレな気がする。
むむっ・・、よく見るとぶら下がっている。

訪問したニュータウンの市役所のどこでも、環境問題に関する話しが多かった。
レンタサイクルを見ても、環境問題にまじめに取り組んでいることが分かる。
スポンサーサイト
2010.10.05 / Top↑
| Home |