医王山から下り、
東海北陸道の五箇山ICから林道を登り、ブナオ峠へ
ブナオ峠付近には人がいっぱい!
登山者と思ったら、山菜採りの地元の人たちだ。
ネマガリタケをはじめ、今が山菜のシーズンのようだ。

11時前、白山山系の大門山(1572m)をめざして出発!
新緑のブナ林の中を登っていきます。

ブナの大木があちこちに・・・
ガスが晴れ、日が照ってきました。

しばらく登ると、稜線とともに、谷筋に残雪が見えてきた。
ここは、かつて秘境と言われた五箇山・・・
この冬は雪が少なかったとはいえ、豪雪地帯なのだ。。

カタクリ、イワカガミ、ツバメオモト、タムシバ
春の花を満喫しながら、稜線の分岐点へ・・・
大門山方面へコースをとると、急勾配のぬかるみ道!

東海北陸道の五箇山ICから林道を登り、ブナオ峠へ
ブナオ峠付近には人がいっぱい!
登山者と思ったら、山菜採りの地元の人たちだ。
ネマガリタケをはじめ、今が山菜のシーズンのようだ。

11時前、白山山系の大門山(1572m)をめざして出発!
新緑のブナ林の中を登っていきます。

ブナの大木があちこちに・・・
ガスが晴れ、日が照ってきました。

しばらく登ると、稜線とともに、谷筋に残雪が見えてきた。
ここは、かつて秘境と言われた五箇山・・・
この冬は雪が少なかったとはいえ、豪雪地帯なのだ。。

カタクリ、イワカガミ、ツバメオモト、タムシバ
春の花を満喫しながら、稜線の分岐点へ・・・
大門山方面へコースをとると、急勾配のぬかるみ道!

2007.05.29 / Top↑
| Home |