荒島岳は、遅い春を迎え、花たちが目を楽しませてくれた。
まず、イワウチワの群落・・・

ひらりと咲いたタムシバ・・・
コブシに似ていますが、コブシの花の下にある小さな葉がありません。

ショウジョウバカマ

どうやら、キクザキイチゲ・・・のようです。
はじめてかもしれません。

クロモジでしょう。

山菜は、ネマガリタケは土の中、コゴミもコシアブラも固いつぼみでした。
うーん、残念!!(笑)
まず、イワウチワの群落・・・

ひらりと咲いたタムシバ・・・
コブシに似ていますが、コブシの花の下にある小さな葉がありません。

ショウジョウバカマ

どうやら、キクザキイチゲ・・・のようです。
はじめてかもしれません。

クロモジでしょう。

山菜は、ネマガリタケは土の中、コゴミもコシアブラも固いつぼみでした。
うーん、残念!!(笑)
スポンサーサイト
2010.05.08 / Top↑
不良中年
ちょっぴりつらい思いでの山ですが、もう10年も前のこと・・・
いつまでも感傷に浸っていられるわけではありません。
元気に、思う存分、春山を楽しんできましたよ(笑)。
いつまでも感傷に浸っていられるわけではありません。
元気に、思う存分、春山を楽しんできましたよ(笑)。
2010/05/09 Sun 01:59 URL [ Edit ]
Hulaさん
こんばんは
自然の中に咲いたお花を楽しみながらの山歩きができましたか?
タムシバとコブシの違いを私も最近たぬきさん(だったと思いますが)から教わりましたよ。
来年はその違いを自分の目で確かめてみたいです。
こぶし、大好きな花です。
自然の中に咲いたお花を楽しみながらの山歩きができましたか?
タムシバとコブシの違いを私も最近たぬきさん(だったと思いますが)から教わりましたよ。
来年はその違いを自分の目で確かめてみたいです。
こぶし、大好きな花です。
2010/05/11 Tue 18:55 URL [ Edit ]
不良中年
久しぶりの北陸の山でした。
コブシは、春を告げる、私も好きな花の一つです。
タムシバは、名前は良くありませんが、
コブシに似ていながら、山中にひっそりと咲く、かわいい花です。
この花は、公園などにもあまりないように思います。
この季節に、一度山に入られてはどうでしょう。
コブシは、春を告げる、私も好きな花の一つです。
タムシバは、名前は良くありませんが、
コブシに似ていながら、山中にひっそりと咲く、かわいい花です。
この花は、公園などにもあまりないように思います。
この季節に、一度山に入られてはどうでしょう。
2010/05/13 Thu 01:10 URL [ Edit ]
| Home |