昨日は、長女の初の子、M君の宮参りでした。
M君は、お父さんがかつて着たという、お宮参りの晴れ着を着せられ、
額に大の字を書いてもらい、主人公に変身!です。

辛国神社は、1500年前に創建された、物部氏に関係する由緒ある神社
厳かな雰囲気が漂います。

宮参りの儀式は無事に終わり、拝殿の前で記念撮影
残念ながら、ここは、ぼかしを入れますね(笑)。

その後、先方が準備してくださったふぐ専門店でお祝い・・
すっかり酔っぱらってしまいました。
女房が亡くなって12年
不良中年の勤めは、ほぼ終わりです。
あとは、娘たちに迷惑をかけないように、
ぼけないで、元気に・・・でしょうか(笑)。

M君は、お父さんがかつて着たという、お宮参りの晴れ着を着せられ、
額に大の字を書いてもらい、主人公に変身!です。

辛国神社は、1500年前に創建された、物部氏に関係する由緒ある神社
厳かな雰囲気が漂います。

宮参りの儀式は無事に終わり、拝殿の前で記念撮影
残念ながら、ここは、ぼかしを入れますね(笑)。

その後、先方が準備してくださったふぐ専門店でお祝い・・
すっかり酔っぱらってしまいました。
女房が亡くなって12年
不良中年の勤めは、ほぼ終わりです。
あとは、娘たちに迷惑をかけないように、
ぼけないで、元気に・・・でしょうか(笑)。

スポンサーサイト
2012.04.01 / Top↑
われもこう
まあしっかりしたお顔で、おめでとうございます^^
大の字を書くんですか?! それに、豪勢なお宮参り・・・さて、我が家はどうしようかな?先日、お仲間入りをしたばかりです。
お嬢様方お二人がしっかり素敵なご家庭を築かれて、次世代につながって安心ですね。
そうそう、ぼけてなんかいられませんよね(笑;)
大の字を書くんですか?! それに、豪勢なお宮参り・・・さて、我が家はどうしようかな?先日、お仲間入りをしたばかりです。
お嬢様方お二人がしっかり素敵なご家庭を築かれて、次世代につながって安心ですね。
そうそう、ぼけてなんかいられませんよね(笑;)
2012/04/02 Mon 11:31 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/06/03 Sun 10:31 [ Edit ]
| Home |