9月の中旬、日本三百名山まで10余座に迫った相棒につきそって蔵王へ出かけた。
荒涼とした熊野岳を約2時間で往復。
これでは物足りないと、緑いっぱいの南蔵王・屏風岳を往復した。
リンドウの花、チングルマやミネザクラの紅葉など蔵王は秋模様・・・
6月のミネザクラ、夏のチングルマ、9月下旬の紅葉など、花で人気のコースのようです。
最初は木道を下る

ナナカマドの赤い実がついて、秋・・・

いくつかのピークをアップダウン

緑の中に赤や黄色

振り返ると蔵王の荒々しいお釜

高層湿原の芝生平にチングルマの紅葉

芝草平の案内板

整備された階段を登る

荒涼とした熊野岳を約2時間で往復。
これでは物足りないと、緑いっぱいの南蔵王・屏風岳を往復した。
リンドウの花、チングルマやミネザクラの紅葉など蔵王は秋模様・・・
6月のミネザクラ、夏のチングルマ、9月下旬の紅葉など、花で人気のコースのようです。
最初は木道を下る

ナナカマドの赤い実がついて、秋・・・

いくつかのピークをアップダウン

緑の中に赤や黄色

振り返ると蔵王の荒々しいお釜

高層湿原の芝生平にチングルマの紅葉

芝草平の案内板

整備された階段を登る

スポンサーサイト
2015.10.13 / Top↑
| Home |